※各アイテムのボタンをクリックするとIL VIOLINOのオンライン・ストアへ画面が切り替わります
ヴァイオリン – アジャスター – ループエンド
ウィットナー/イングリッシュ・モデル(ゴールドxブラック) / ¥864- <¥800-(税抜)>
ウィットナー/イングリッシュ・モデル(ゴールドxゴールド) / ¥1,404- <¥1,300-(税抜)>
ウィットナー用プラスティック製プロテクター / ¥1,037- <¥960-(税抜)>
- ウィットナー/イングリッシュ・モデルにのみ対応しています
- 8個セット
- 金属製フックのエッジに対して弦のループを保護しますので、E線のループが切れやすい場合には有用です
オットー・ムジカ/チタニウム製ヒル・スタイル / ¥5616- <¥5,200-(税抜)>
- 最高水準の軽量さ
- チタニウム素材なので音響的に振動と伝達に優れています
- テール・ピースの切り込み(ノッチ)に10mmのスペースが必要となります(取付スペースが足りない場合は工房でテール・ピースへの加工を施してお取り付けすることが可能です)
アジャスターについて
サイズの比較(左:ウィットナー、右:オットー・ムジカ)
重量
ウィットナー(左)のループエンド用アジャスター(3.39g)も軽量ではありますが、オットー・ムジカ(右)のアジャスター(2.00g)はさらに軽量になっております
*僅かな個体差があることをご承知ください
ウィットナー用プラスティック製プロテクターについて
1>プロテクターは8個が1シートになっていますので、一つだけシートから切り離します。とても小さなパーツなので紛失にはお気をつけください
2>アジャスターのスクリューを緩め、フックを最大の広さに広げて準備します (慣れない段階ではこの時点でアジャスターの調整スクリューを取り外せばプロテクターを装着しやすくなります)
3>指先かピンセットでプロテクターをつかみ、アジャスターのフックの凹みとプロテクターの凹みを合わせるようにフックへプロテクターを軽く載せます(慣れれば指先で装着できるようになります)
4>軽く載せた状態でE線のループを準備します
5>軽く載せたプロテクターにループを掛け、弦を引っ張るようにフックへ固定させます

6>アジャスターのスクリューを中間まで締めて、E線を張ります
*ウィットナーのフック形状に合わせて作られています。そのため他製品でフック形状が合わない場合は、演奏中に外れてしまうといったトラブルも発生してしまいますので十分にご確認してください
オンラインショップからもご購入していただけます
このWebサイトでのご注文について
配送でのご購入をご希望の場合、お電話にてのご注文=080-5080-5826=の他、下記お問い合わせフォームからも承っております。その際のお支払いは銀行振込またはクレジットカードをご利用いただけます。
下のお問い合わせフォームには次の内容をコピーしてフォームに貼り付け、必要事項を編集して送信してください。
ご注文のご確認と送料を含めた合計金額、お振込先またはオンライン決済のURLリンクを記載したメールにて折り返しご連絡いたします。
*一度のご注文で送料を除く合計金額(税込)が¥16,200-以上の場合には送料を無料とさせていただきます
【ご連絡の取れるお電話番号】携帯電話などご記入ください
【お受け取り方法】工房にて購入 / 配送希望
【配送ご希望の場合のお送り先】〒
【お支払い方法】事前の銀行お振込またはクレジットカードのどちらか
【ご希望商品と個数】*他カテゴリーの商品を併記していただいても大丈夫です