ピラストロ “コルフカーレスト2″のご紹介

晴天の気持ち良い季節となりました!暖かい日差しと真っ青な空。とても気持ちが良いものですね。皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

気がつくと6月。ブログの更新もしなければと心には留めていたのですが、纏まった時間を作られず今に至っております。おかげさまで製作やメンテナンスなど忙しくさせていただき、本当にありがとうございます。この場をお借りしまして皆さまにお礼申し上げます。

何とぞ、今後ともご贔屓にしていただけますと幸いです。

今回の更新はピラストロ のコルフカーレストについてです。モデルチェンジを経て暫く経ちますが供給も安定しはじめましたので当工房でも切り替えいたしました。

Pirastro-KorfkerRest-Violin-contents_1024x1024
コルフカーレスト2

 

roundicon

さて、気になるモデルチェンジの内容は2点となっています。1つはクッションパッドの肉抜き形状が変わったことです。これは言われないと気がつかない程度です。そしてもう1つがパーツの追加となっています。

8264-2
左上のパーツが新たに追加された”エルゴ・パック”

今回のモデルチェンジの目玉と言えるこのパーツは脚部の可動域を広げてくれるので、より好ましい微調整が可能となりました(主に脚の長さを変えられるようになり、高さ調整に対応されます)。

もちろん、これまでのコルフカーレストも理想的でしたが、さらに昇華されたという印象です。

このパーツの追加により、価格は上がりましたがその価値は十分に満たされることではないでしょうか。それにしてもコルフカーレストの存在感は美しいものですね。

コルフカーレストが気になっていた方、より良い肩当てをお求めの方も是非ご検討ください。

roundicon

『決して安い買い物じゃなかったのに、グレードアップしたコルフカーレストが出るなんて、、、』とこれまでのコルフカーレストご愛用者さまもいらっしゃるのではないでしょうか?

ピラストロ社はその点も考慮して、ご愛用者さまのご期待を裏切らない結論を出してくれました。

このコルフカーレスト2に追加されているパーツ “エルゴ・パック” をオプション品として発売となっています。

11785545_800
“エルゴ・パック” 両脚セットです

つまりこれまでコルフカーレストをご使用の場合、この “エルゴ・パック” を装着する事でコルフカーレスト2と同機能となるわけです。

もちろん、これまでのコルフカーレストでご満足いただけている場合には必要にはなりませんので、そのままご愛用くださいませ。

なお、”エルゴ・パック” に関しましてはお取り寄せとさせていただきますので、ご注文をいただいてから数営業日後の発送となりますことをご了承ください。よろしくお願いいたします。

roundicon

コルフカーレスト “Model2” とエルゴパックの使い方を記事にいたしました。下の画像クリックで開きますのでご参照いただけますと幸いです。

eye

工房ではもちろん、オンラインショップでも販売いたしております。下のアイコンがコルフカーレスト及びエルゴ・パック販売ページへのリンクとなっています(別ウインドウで開きます)。

Pirastro KorfkerRest

ergo

 

ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください。

ピラストロ “コルフカーレスト2″のご紹介” への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中