コンテンツへスキップ

ヴァイオリン工房 / Il violino e l'arco

  • 新着情報
  • ブログ
  • ヴァイオリン製作
    • ヴァイオリンのオーダーメイドについて
    • ヴァイオリンのレンタル
    • 自然からの贈り物
    • スプルース
      • イタリア・フィエンメ渓谷
      • スイス・ベルギューン地域
    • メイプル
    • ツール
      • 印をつける
      • 切る
      • 削る
      • 固定する
      • 弦楽器専用工具など
      • 測る
    • テクニカル・タームズ(用語集)
  • ヴァイオリン 調整/リペア
  • 弓 毛替え/調整/リペア
    • 毛替え
    • チップ
    • サムグリップ(革巻)
    • ラッピング
  • フィッティング
  • 肩当て
    • WOLF
    • Wittner
    • PIRASTRO KorfkerRest “Model 2”
  • 弦
    • Pirastro
      • Pirastro/ガット弦
      • Pirastro/シンセティック弦
      • Pirastro/スチール弦
    • Thomastik-Infeld
      • Thomastik-Infeld/シンセティック弦
    • Larsen
      • Larsen/ナイロン弦
    • Jargar
      • Jargar/シンセティック弦
    • WARCHAL
      • WARCHAL/シンセティック弦
    • Dogal
      • Dogal/シンセティック弦
    • E-string
      • E線
  • アジャスターなど
    • ボールエンド
    • ループエンド
    • ミュート
  • 松脂
    • Lapella/Rosin
    • Pirastro/ROSIN
    • Larsen/Rosin
    • THOMASTIK-INFELD / Rosin
    • Andrea/Rosin
    • W.E. HILL & SONS/ROSIN
  • ケア用品
  • 作品のデジタル音源(参考)
  • コンサート情報
  • FAQ
  • お問い合わせ
    • 特定商取引法に基づく表示
    • プライバシーポリシー
    • 配送料について
    • お問い合わせ
  • アクセス
    • IL VIOLINO E ARCOの所在地
    • 自動車でのアクセス
    • 公共交通機関によるアクセス
  • メディア “Publication Info”

il tuo bottega segreta di violino, Seiji Matsue, Giappone

カテゴリー: 現代音楽

ちょっとした小道具

17 10月 201719 10月 2017 Seizziコメントをどうぞ

裏板のメイプル材の接ぎを準備し、接着面を最終仕上げしました。

“ちょっとした小道具” の続きを読む →

カテゴリー: アンドレア・アマティ、ヴァイオリン製作、ヴィオラ製作、現代音楽

悩みどころ

14 5月 20172 9月 2017 Seizziコメントをどうぞ

こんにちは。昨日は雨でしたが娘の髪を切ってきました。生まれて初めてのカットなので本人も緊張気味。ついでに私もカットをお願いしてきたわけでした。

“悩みどころ” の続きを読む →

カテゴリー: クラシック、ヴァイオリン曲、現代音楽、解説、弦楽器の練習タグ: アーチ、ヒント、ヴァイオリン表板、練習

フランクフルト・ミュージック・プライズ 2017

23 2月 20172 9月 2017 Seizziコメントをどうぞ

デイヴィッド・ギャレットがフランクフルト・ミュージック・プライズ 2017を受賞することとなったようです。

“フランクフルト・ミュージック・プライズ 2017” の続きを読む →

カテゴリー: クラシック、ヴァイオリン曲、現代音楽タグ: お気に入り

ロマンティックな日本!?

12 1月 20172 9月 2017 Seizziコメントをどうぞ

クラシックのイベント統計を取っている” Bachtrack”というウェブサイトで2016年の統計結果が発表されました。その結果によると2016年は日本が最もロマンティックだったという結論が導かれたそうです。

“ロマンティックな日本!?” の続きを読む →

カテゴリー: クラシック、現代音楽、解説タグ: 雑記

David Garret

30 11月 20162 9月 2017 Seizziコメントをどうぞ

昨年観た映画の一つに『パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト』というものがあったことを回想していました。

“David Garret” の続きを読む →

カテゴリー: クラシック、ヴァイオリン曲、現代音楽、弦楽タグ: お気に入り

コンサートの思い出

21 11月 20162 9月 2017 Seizziコメントをどうぞ

2010年の5月末にサントリー・ホールで味わったヒラリー・ハ-ン女史の演奏の余韻に再び浸っています。サロネン氏も素晴らしかったことは言うまでもありません。

“コンサートの思い出” の続きを読む →

カテゴリー: クラシック、ヴァイオリン曲、現代音楽タグ: 雑記

Taylor Davis / He’s a Pirate

20 11月 20162 9月 2017 Seizziコメントをどうぞ

アメリカはイリノイ出身のテイラー・デイヴィスさんのアレンジでパイレーツ・オブ・カリビアンから。

“Taylor Davis / He’s a Pirate” の続きを読む →

カテゴリー: ヴァイオリン曲、現代音楽タグ: お気に入り
  • Blog
  • Sound
  • Language
WordPress.com でサイトを作成
  • フォロー フォロー中
    • ヴァイオリン工房 / Il violino e l'arco
    • WordPress.com のアカウントをすでにお持ちですか ? 今すぐログイン
    • ヴァイオリン工房 / Il violino e l'arco
    • カスタマイズ
    • フォロー フォロー中
    • 登録
    • ログイン
    • このコンテンツを報告
    • サイトを Reader で表示
    • 購読管理
    • このバーを折りたたむ